ご両親の還暦祝いにブランデーをプレゼントに検討されている方も多いでしょう。
そんな時、どんなブランデーを選んだらいいのか迷いますよね。かならずしも高いブランデーが口に合うかどうか分からないし・・・。
単純に高価なブランデーをプレゼントするのもよいですが、せっかくの記念すべき60歳の還暦祝いです。
おすすめはやはり生まれ年のビンテージブランデーでしょう。
味が分からなくても大丈夫です。自分の生まれ年のブランデーを貰って喜ばない両親はいません。「生まれ年ブランデー」であることが重要なのです。
生まれ年ビンテージブランデーのすすめ
還暦祝いのお酒として生まれ年ワインをプレゼントされる方も多くいらっしゃるかもしれません。しかし、当サイトのおすすめはやはりブランデー。
ビンテージブランデーの年代は何を示すかご存じですか?
そのブランデーに使用されているブドウの収穫年を表します。
例えば「1963年」と表記されている場合は1963年に収穫されたブドウを使用され熟成されたブランデーです。通常のブランデーは複数年のブランデーをブレンドすることがほとんどなのですが、ビンテージブランデーは基本的にその年のブドウのみを使用して作られています。
そして長期間樽で熟成されたのち、丁寧に瓶詰された状態で保管されています。飲む人の手に渡るまで何年も何年も待ち続けているのです。
ビンテージブランデーは先述したように長い時間瓶詰された状態で保管されています。ですのでものによっては栓に覆いかぶさっている蝋封が欠けていたり、ラベルがちょっと黄ばんでいたりすることもあるかもしれません。しかしそれもまた一つの楽しみですね。瓶と中身とともに歴史を感じることができます。まさに還暦のお祝いとして最適でしょう。
還暦祝いにおすすめビンテージブランデー
ビンテージブランデーといえばおすすめはこれです!
「アルマニャック・ド・モンタル」シリーズ。
このアルマニャックを代々作り続けているモンタル家はアルマニャック地方で12世紀から続いている旧家。ビンテージもののストックではアルマニャック最大規模です。
アルマニャックでも最高の地域 バ・アルマニャック地区のなかにあるブルーチーズで有名なロックロール村のシャトー・デュ・リュートールという畑で、3世紀ほど前からアルマニャックを生産しています。
※画像:アルマニャック・ド・モンタル公式サイトよりモンタルの熟成風景。
味もビンテージブランデーならではです。それぞれの年代でやはりちょっとづつ味わいが違います。半連続式蒸留という手法を使うアルマニャック全体に言える特徴でもあるのですが、葡萄の香味が強く残っており、そこにほのかな樽香が加わり豊かな風味をかもし出しています。
そして長い時間瓶に詰められ保管されていたので良い具合にまろやかになっています。
このアルマニャック・ド・モンタルシリーズは1941年物のビンテージから入手可能です。1941年だと、2015年時点で74歳ですね。
還暦を向かえるそれぞれのお祝いに相応しい年齢のアルマニャック・ド・モンタルを選んでみてはいかがでしょうか?きっと喜ばれること間違いなしです。
以下、60歳の還暦近辺の年代ビンテージリンクを貼っておきます。