HOME > その他 > その他 その他 2020年もありがとうございました。2021年のBrandy Daddyは・・・ 気が付けば2020年も終盤にさしかかりました。 何もしなければあと1日で2021年になってしまう!!!!! 今年は終始コ ... 2020/12/30 その他 コニャックの値段はどうやって決まるのか?生産者から私達の手元にボトルが届くまで 普段私達が何気なく買っているボトル。 色々買っていくうちに「このボトルはこれくらいか~」「この値段でこのスペックならコス ... 2020/11/28 その他 7月の梅雨と給付金とバーと。 今年はなんだか梅雨が長い気がします。 そんな2020年7月。 世の中は某ウイルスで何だか大変なことになっており、ニュース ... 2020/7/18 その他 11月はBar巡りでヘロヘロに・・・ 11月はかなりの頻度で色んなバーに行ってしまった。 「行ってしまった」というとあれですが、やはり自宅ではなくバーで飲むお ... 2019/12/1 その他 コニャック地方へコニャック1人旅行ってきます 来月2019/12/3から12/15までの間、ブランデーの聖地、フランス コニャック地方へコニャックの勉強のため滞在して ... 2019/11/23 その他 Brandy Daddyをリニューアルしました ちゃんと私も、このブログも生きています。 というのも、ここ数ヵ月、このサイト「Brandy Daddy」を大きくリニュー ... 2019/10/8 ブランデー知識【上級編】 その他 コニャックの科学的分析と分析機関とは? 私達が普段ブランデーやウイスキー、その他お酒を飲み、そのお酒の味わいを表現する時、その表現方法は人によって様々です。 例 ... 2019/8/20 イベント・セミナー その他 ヘネシーカクテルコンペティション2019に突入!レポートだよ 2019年7月28日(日)、コニャック最大手のヘネシーが毎年開催しているヘネシーカクテルコンペティション2019に招待さ ... 2019/8/3 その他 日本に忍び寄る黒船:ブランデー海外通販の足音 「あと2、3年もすれば日本におけるコニャック・アルマニャック・カルヴァドスの一般消費者への流通は海外通販がメジャーになる ... 2019/5/28 その他 なぜソムリエは味を表現するのか?:消費者目線の納得感と最適解 先日のニコラスフェイス氏の訃報から派生して考えることがありました。 ワインやビールなどの醸造酒やカクテルの雑誌にくらべて ... 2018/11/29 その他 コニャックの聖書『Cognac』著者ニコラス・フェイス氏を悼んで 1ヵ月程前となる2018年10月末、私はある種の悲壮感に襲われました。 そう、あのコニャックの聖書とも言われている名著『 ... 2018/11/22 その他 LAMBAYの日本語版サイトが残念翻訳な件 さて、以前コチラの記事で紹介したコニャックのカミュ社がプロデュースするウイスキー「LAMBAY(ランベイ)ウイスキー」で ... 2018/8/18 その他 カメラのその先に写るもの:ブランデーとSONY α7II このBrandy Daddyを運営していると、大変ありがたいことに多くのお問い合わせやご意見を頂きます。そのほとんどがや ... 2018/1/28 その他 食後酒としてのブランデー:消化促進の効果はあるのか? ちょっといいレストランやウェディングなどでは必ず出る「食前酒」。甘いお酒やシャンパンなどで馴染みがありますね。 しかし「 ... 2017/8/12 その他 お問合せ内容についてお願い Brandy Daddyを開設して以来、嬉しい事に結構な頻度でお問合せフォームから様々なメッセージを頂きます。 色々なご ... 2017/6/24 その他 アルマニャック「グッドリン30年」がダブルゴールドメダル&ベストアルマニャック2017受賞 当サイトで度々紹介させて頂いてる宏洋株式会社が取り扱ういアルマニャック「グッドリン」が世界で最も知られているスピリッツの ... 2017/6/12 1 2 Next »