今回の飲み比べは原点回帰!ということで、グランドシャンパーニュ コニャックを代表するコニャック生産者6ブランドを一気に飲み比べて、その個性を探っていきます。
Brandy Daddyでもお馴染み?コニャックやラムなどフレンチ系スピリッツが豊富に揃う銀座doux barの横井さんにご協力頂きました。ありがとうございます^^
飲み比べ対象のコニャックはブドウの栽培から醸造、蒸留、熟成まで全て自社で手掛ける生産者、いわゆるプロプリエテールの小規模生産者達が中心です(現状、一部を除く)。いずれもミネラル豊富な土壌で優良なコニャックを多く輩出するグランドシャンパーニュ産のコニャック達です。果たしてその個性はどのような違いが出るのでしょうか?
※当企画は2022年1月上旬に行いました。
6つのブランドと飲み比べの条件
今回飲み比べの条件としてある程度基準を揃えました。
- グランドシャンパーニュ産100%コニャック
- 飲み方はストレート
- 熟成年数20年~25年程
- 小売価格1万円程
これである程度条件がそろった比較が可能です。
その条件に見合った今回飲み比べを行うコニャックは以下の6つ!
写真左側から
- ポールジロー エクストラ ヴィユー(海外流通版)
- ジャンフィユー トレヴィユー
- ラニョーサボラン レゼルヴスペシャルNo.20
- レイモンラニョー エクストラヴィユー
- フランソワ・ペイロー XO
- ダニエルブージュ エンペラーXO
正直ポールジローは種類が多すぎてどれにしようか迷ったのですが、国内流通版の25年物ですと12,000~13,000円代となってしまいやや価格帯が上がってしまうのと、やや熟成年数のブレンドが異なるので今回は海外流通版としました。
またもう一つ候補としてはフランソワ・ヴォワイエ XOゴールドもあったのですが、こちらは500mlで1万円越えという価格帯の観点から今回は対象外となりました。
テイスティングシートを用意
今回は私と横井さんでどのような意見の違いが出るかなども具体的な数値としてみたかったので、オリジナルのテイスティングシートを作成し、それに沿って1つ1つテイスティングしていくことにしました。
項目としては全体の印象として「香り」「味わい」「余韻」。フレーバとして感じるものを「Wood」「Spice」「Fruit」「Flower」の中からそれぞれ10段階で採点していきます。
この10段階評価はあくまでもこの6つのコニャックだけを比較対象とした相対評価です。これまで経験したコニャックなどを含めた評価ではありません。(例えば過去に飲んだ60年熟成のコニャック等と比較した結果ではありません。)
あとは参考値として実際に感じた香味をチェックしていく項目を作りました。
もちろんこれは私達の主観に基づく評価なので感覚的な部分はありますが、その点はご了承いただいた上でお楽しみ頂ければと思いますm(__)m
それでは早速テイスティングしてまいりましょう!
最初30分くらいで2人とも個別にテイスティングしていき、その後意見交換です。
コニャックとテイスティングシートに向き合う無言の30分が続く・・・(笑)
ポールジロー エクストラヴィユー(海外流通版)のテイスティング結果
まずはグランドシャンパーニュコニャックのド定番「ポールジロー」から!
横井さんの評価
Brandy Daddyの評価
コメント
横井さん:
この6本の中では一番バランス型でしたね。もっとドライなイメージがありましたが、飲み比べてみると意外とふくよかで味わいも深い。
注ぎたては割と淡麗な部分もありますが、注いで20分くらい経つと味わいの変化が顕著に感じられ蜂蜜感やプラムといった要素が現れてきます。
Brandy Daddy:
蜂蜜っぽさも十分に感じられますね。あとはフルーツの要素としてリンゴ、アプリコット、そして私の中ではスパイス感もありました。
横井さん:
ある種、全ての要素をバランスよく兼ね備えているコニャックだと思います。
ジャンフィユー トレヴィユーのテイスティング結果
横井さんの評価
Brandy Daddyの評価
コメント
横井さん:
6本の中でも突出して良かったのがこのジャンフィユー トレヴィユーですね。
Brandy Daddy:
味わいと余韻が満点だ・・・
横井さん:
このトレヴィユーはおよそ25年くらいの熟成と言われていますが、この段階で既にジャンフィユー レゼルヴファミリアル(50年熟成)の片鱗を見せ始めています。
チョコレートのように舌の上に乗るオイリーさ、スパイス感としてはクローヴといった香味を感じますね。それが喉を通じて余韻として戻ってくる。
もちろん50年熟成に比べると余韻は短いが、それでもこの25年熟成としては完成度の高い味わいを持ったコニャックです。
Brandy Daddy:
そうですね。私的には香り味わい共に「藁」っぽさも強く感じますが、香り立ちではアールグレイのような要素も見受けられました。味わいではグランドシャンパーニュらしいオレンジ系の華やかさが良く出ていると思います。
ラニョーサボラン レゼルヴスペシャルNo.20のテイスティング結果
横井さんの評価
Brandy Daddyの評価
コメント
Brandy Daddy:
横井さんの評価がだいぶ辛辣ぅ(笑)
横井さん:
改めて飲み比べてみると、自分も飲んだ瞬間に「あれ、こんなだったっけ・・・?」という印象を抱いてしまったのがこのラニョーサボラン レゼルヴスペシャル。残念ながら一番個性が乏しい結果になってしまいました。もう少しふくよかなイメージあったけど・・・。
※ここで確認のため抜栓後数ヶ月たったラニョーサボラン レゼルヴスペシャルも飲んでみる
横井さん:
うーん、好きかどうかは飲み手の好みにもよる所がありますが、やはり香りの伸びと共にちょっと厳しいですね。少し期待していた分残念。。。
Brandy Daddy:
なるほど、私のサイトでは初心者向けコニャックとしてランクインさせていたのですが、やや陥落した様子でしょうか(笑)
私としては香り立ちが割と良く感じて、ユリ、スミレ、洋ナシといった要素も感じる部分がありました。ただ確かに余韻の部分では・・・というのはありますね。
フロリレージュと比べてみる
横井さん:
ただ、もう一段階熟成が進んだラニョーサボラン フォンヴィエイユ(35年)やラニョーサボラン フロリレージュ(45年)は全く話が別。もし今回のラインナップで40年、50年熟成クラスの飲み比べをすると間違いなくフロリレージュは上位に入ると思います。
Brandy Daddy:
そうですね。特にフォンヴィエイユ(35年)から評価が爆上がりする傾向にあります。私も個人的に好きなのはフォンヴィエイユです。
フォンヴィエイユからは明らかにトロピカル感を伴うランシオ・・・といいますか、グランドシャンパーニュの華やかさが炸裂しますよね。ウイスキーファンの人たちからもフォンヴィエイユの評価が高いのは納得です。
※ここでフロリレージュを飲んでみる。
Brandy Daddy:
・・・うまっ。
横井さん:
そうですよね。そりゃ美味しいよ。
羽ばたいてますね。全然違うじゃんやっぱり。
Brandy Daddy:
水風船が一気に破裂した感じ(笑)
横井さん:
フロリレージュとも比べてみると、ある意味ラニョーサボラン レゼルヴスペシャルは一気にジャンプアップする可能性を秘めたコニャックですね。
フォンヴィエイユ、フロリレージュになる要素がまだまだ分厚い革で覆われている感じ。35年過ぎると一気に爆発しますね。
Brandy Daddy:
ラニョーサボランは全てフロリレージュを目指して作られる・・・というのを聞いたことがあります。その過程におけるレゼルヴスペシャルはまだサナギなんですね。
横井さん:
美しいアゲハ蝶になる前の分厚い皮に覆われたサナギの状態。ものすごく美しく華やかな姿に変化し進化するポテンシャルを残しています。大器晩成型コニャックということですね。
レイモンラニョー エクストラヴィユーのテイスティング結果
横井さんの評価
Brandy Daddyの評価
コメント
Brandy Daddy:
おっと、これはフレーバーチャートが私と横井さんでかなり分かれましたね。私はウッド感、スパイス感が強かった気がしたのですが、横井さんはフラワー、フルーツ系の評価が高いのですね。
横井さん:
そうですね、私としてはこれはフルーティーさ、フラワーさの塊。ある意味定石通りな気がします。全体的に完成度は高め。
改めて紅茶、特にアールグレイを飲んだ後のようなフローラルさが一番心地よいですね。
味わいや余韻の評価はジャンフィユーに次いで高いのですが、フレーバーでいうとジャンフィユーとは全く逆のベクトルですね。ジャンフィユーはウッディが強い余韻、レイモンラニョーはフローラル、フルーティーな余韻で方向性異なります。
Brandy Daddy:
私はレイモンラニョーには腐葉土・・・あるいは藁のような香りを強く感じました。私はこれをウッディな感じと捉えていましたが、フローラルという要素にも当てはまるかもしれません。草原に隠れている草花のような感じ。その他香り立ちはアイリス、レモン、ヴァニラ、シナモン・・・とバラエティに富んでいて味わいも豊か。
この6本の中では一番個性的なコニャックに思えました。ある意味ダニエルブージュよりも味わいと余韻が独特。
フランソワ・ペイロー XOのテイスティング結果
横井さんの評価
Brandy Daddyの評価
コメント
Brandy Daddy:
これは割とフレーバーの方向性が一致しましたね。
横井さん:
突出してスパイシー。ナツメグや白コショウを連想させる香味を含んでいますね。スパイシー感でいうとダニエルブージュが一番かなと思っていたのですが、いざ飲み比べてみるとスパイシーさはペイローの方がありますね。
Brandy Daddy:
そうですね。私はそこに+して少しフローラルな要素・・サフランのような香り立ちも感じました。あとは少しチョコレートのようなほんのりした甘みがスパイス感と相まって良かったです。
横井さん:
フランソワ・ペイローは正直フラッグシップボトルでもあるフランソワ・ペイロー ヘリテージよりもこちらのXOの方が個性はハッキリしているように思えます。
ヘリテージは「50年熟成」という事を考えるとちょっと平坦すぎる一面が表に出てしまいます。良い言葉でいうと透明感があるのですが・・・。このXOはちゃんと訴えてくるものがある。
Brandy Daddy:
初めて飲むコニャックとしてはどうですかね?
横井さん:
好みは分かれると思います。もし初めて飲むコニャックにこれを選んだらトゲトゲしいと感じる人も多いかもしれません。ウイスキー好きの人だったらこのペイローのスパイシーさが好きな人が多いかもしれません。
ダニエルブージュ エンペラーXOのテイスティング結果
横井さんの評価
Brandy Daddyの評価
コメント
Brandy Daddy:
出ました、通称ブラックコニャック!新樽での熟成期間が5年間と非常に長い独特な熟成方法を行うダニエルブージュ。
(普通は新樽期間は数ヶ月~長くて3年)
横井さん:
こちらはやはりウッディさ・・・というかタンニンが突出していますね。香味としてはレザー(革)やタバコの葉のような要素を感じるのも面白いです。
Brandy Daddy:
飲む前からのイメージも少し先行している部分はありますが、やはり樽感はかなり強め。新樽期間が長いことと、澱を除去しないで蒸留するコニャック生産者ならではの特徴というか・・・。私もやはりクローヴ、オーク、革といった要素を香り立ちに感じるのですが、ほんのりココナッツのような香りも取ることができますね。
横井さん:
ほのかにフルーツ感もあるのですが、やはり25年だと樽香が強すぎて、その印象だけで終わってしまいました。樽感はガツンとくるんですが、その先が・・・。
最も評価が高かったのは・・・・
せっかく改めて6種類飲んだので、お互いの好みを上から順に出してみる事に。(数字が小さい方がより好み)
※この順番はあくまでも我々二人の好み順です
横井さんの好み
①ジャンフィユー トレヴィユー
↓
②レイモンラニョー エクストラヴィユー
↓
③ポールジロー エクストラヴィユー
↓
④フランソワ・ペイローXO
↓
⑤ダニエルブージュ エンペラーXO
↓
⑥ラニョーサボラン レゼルヴスペシャルNo.20
Brandy Daddyの好み
①ジャンフィユー トレヴィユー
↓
②ポールジロー エクストラヴィユー
↓
③ラニョーサボラン レゼルヴスペシャルNo.20
↓
④レイモンラニョー エクストラヴィユー
↓
⑤フランソワ・ペイローXO
↓
⑥ダニエルブージュ エンペラーXO
横井さん:
ほうほう。
Brandy Daddy:
ジャンフィユーが一段階飛びぬけてTOPなのは共通でしたね。ラニョーサボランで割れた(笑)
横井さん:
まぁ好みは人それぞれですからね(笑)
グランドシャンパーニュ 6大コニャックのテイスティングまとめ
横井さん:
好みは好みとして、この辺りの熟成年数20年~25年あたりからちゃんと各ブランドの個性が出てきますね。もちろんこれより若いコニャックもそれぞれ楽しみがあってよいのですが、ものによってはなかなか個性を見つけ出すのが難しい場合もあります。飲みなれていない場合はなおさら。
Brandy Daddy:
やはり初めてコニャックをストレートで飲む場合にも最初はこの辺りのレンジからスタートすると掴みやすいかもしれませんね。
そういった意味ではやはり5,000円前後のウイスキーの手に取りやすさには敵いませんが・・・(笑)
横井さん:
まぁそれは永遠のテーマでもありますね(笑)
でもこの25年を超えたあたり、特に30年、40年、50年という熟成期間を経たコニャックですと大きく変わりますね。
Brandy Daddy:
そうですね。コスパ・・・という表現はあまり好きじゃない方もいるかもしれませんが、それもコニャックの魅力のひとつではあります。
横井さん:
はい。今回はジャンフィユーを筆頭に、30年、40年、50年という長期熟成に繋がるポテンシャルを感じるコニャックラインナップでした。この辺りはさすがグランドシャンパーニュを代表する素晴らしい作り手というところですね。こうなると次は同じラインナップでもっと長期熟成のコニャック達を飲み比べてみたくなりますね!
Brandy Daddy:
是非やりましょう!次は50年熟成越えのグランドシャンパーニュコニャック飲み比べですね!
次回の飲み比べもお楽しみに^^
協力:doux bar
doux bar
〒104-0061
東京都中央区銀座7-3-15オリヂンビル3F
tel: 03-6264-6468
Facebookページはコチラ
HPはコチラ
過去のdoux barコラボ記事はコチラ
コニャックグラス比較検証第2弾:その②若いコニャック編
コニャックグラス比較検証第2弾:その③熟成の進んだコニャック編
大手コニャックVSOP飲み比べ検証【前編】:ボトル~色味
大手コニャックVSOP飲み比べ検証【後編】:香り~味わい
大手コニャックXOクラス飲み比べ検証【前編】
大手コニャックXOクラス飲み比べ検証【後編】