HOME >Brandy DaddyBrandy Daddy コニャックレビュー アメリカ生まれのコニャック「CONJURE(コンジュール)」の感想・レビュー以前、こちらの「次買うコニャックと個人輸入」でちらっと紹介したコニャック「CONJURE(コンジュール)」を購入したので ... 2019/1/12 アルマニャックレビュー アルマニャック シャトー ド ラキー [1982]バコの感想・レビュー久々にアルマニャックのレビューをば。 だいぶ前に頂いたものですが、サイトに載せていなかったので掲載します。 アルマニャッ ... 2019/1/9 コニャックブランド特集 コニャック動画を見てコニャック作りの雰囲気を味わうブランデーの代表格であるコニャックが作られているのはもちろんフランスのコニャック地方です。 ブランデー好きの人であれば一 ... 2019/1/5 コニャックレビュー ジャンフィユーCFシリーズ続編:CF35・CF40・CF50のビジュアルがお目見えとうとう・・・とうとう待ちに待ったグランドシャンパーニュコニャック ジャンフィユーのCFシリーズ新作「CF35」「CF4 ... 2018/12/27 ブランデー知識【上級編】 コニャックにおけるプロプリエテールとネゴシアンの区分けコニャックの作り手は大きく分けて「プロプリエテール」と「ネゴシアン」に分別されます。・・・ということは知っている方が多い ... 2018/12/12 コニャックレビュー 最強ジュース「ポールジロー スパークリング・グレープジュース2018」届いたよさて、少し前の話になりますが、2018年12月2日、待ちに待ったポールジロー スパークリング グレープジュース2018が ... 2018/12/10 その他 なぜソムリエは味を表現するのか?:消費者目線の納得感と最適解先日のニコラスフェイス氏の訃報から派生して考えることがありました。 ワインやビールなどの醸造酒やカクテルの雑誌にくらべて ... 2018/11/29 ブランデーレビュー フラパン アーリーランデッド 1984 by BB&R (ベリー・ブラザーズ&ラッド)のレビュー久々に頂いたアーリーランデッドコニャック。 今回はフラパンです。 このコニャックはワイン商として有名なBB&R (ベリー ... 2018/11/22 その他 コニャックの聖書『Cognac』著者ニコラス・フェイス氏を悼んで1ヵ月程前となる2018年10月末、私はある種の悲壮感に襲われました。 そう、あのコニャックの聖書とも言われている名著『 ... 2018/11/22 国産ブランデーレビュー 国産「いいづなアップルブランデー」届いたのでレビュー前回、(株)サンクゼールのアップルブランデーのプレスに行ってきた記事を書きましたが、実際にアップルブランデーの商品が私の ... 2018/11/16 コニャックレビュー ピエール・ドゥ・スゴンザックXOとVSOPの感想、レビュー10月某日、最近日本でも見かけるようになったコニャック「ピエール・ドゥ・スゴンザック (Pierre de Segonz ... 2018/10/29 国産ブランデーレビュー 国産「いいづなアップルブランデー」の発表会に行ってきたよ①先日2018年10月17日に、とある事より繋がりを頂いた(株)サンクゼールの「いいづなアップルブランデー」のプレスリリー ... 2018/10/27 コニャックレビュー コニャック ド・リューズ(De Luze)VSOP・XOのレビューと感想その②前回の「コニャック ド・リューズ(De Luze)VSOP・XOのレビューと感想その①」に引き続き、「その②」です。 今 ... 2018/10/12 コニャックレビュー コニャック ド・リューズ(De Luze)VSOP・XOのレビューと感想その①2018年10月某日、注文していたコニャック「ド・リューズ(De Luze)」のVSOPとXOがようやく届きました。 ど ... 2018/10/7 コニャックレビュー 大手コニャックVSOP飲み比べ検証【後編】:香り~味わい2018年9月某日、前から行いたかったブランデー企画「VSOP比較」を実践致しました。 前回の『【前編】ボトル~色味』に ... 2018/9/30 コニャックレビュー 大手コニャックVSOP飲み比べ検証【前編】:ボトル~色味2018年9月某日、前から行いたかったブランデー企画「VSOP比較」を実践致しました。 ご協力頂いたのはお馴染みのバー「 ... 2018/9/21 « Prev 1 … 17 18 19 20 21 … 30 Next »