HOME >Brandy DaddyBrandy Daddy その他 グッドリン社限定アルマニャックのヴィンテージが購入可能!私が度々お世話になっている、洋酒の卸会社である宏洋株式会社より、当サイト経由でアルマニャックの限定ヴィンテージを注文依頼 ... 2017/1/5 ブランデー知識【中級編】 コニャック(ブランデー)におけるランシオ香とは何か?ワインでもよく聞く言葉「ランシオ香」。ワインでは否定的に取られる事が多いランシオ香ですが、ブランデーにおけるランシオ香と ... 2016/12/22 コニャックレビュー ポールジロー熟成年数別テイスティングと評価先日2016年11月27日(日)に開催されたコニャックセミナー「コニャックの神髄を極める(その2)」にてポールジローの熟 ... 2016/12/18 ブランデー知識【上級編】 なぜコニャックは加水を行うのか?コニャックではAOC規格基づいて、いくつかの添加物が認められています。 蒸留水による加水カラメルオークチップ糖 AOCの ... 2016/12/4 ブランデーのお供に 楽しみ方 ブランデーに合うおつまみおすすめ「磯部せんべい」!?コニャックはじめ、ブランデーのお供に必要な"おつまみ"。 チョコレートやナッツ、様々なおつまみがありますが、ブランデーに ... 2016/11/30 コニャックレビュー イベント・セミナー 「コニャックの神髄を極める(その2)」セミナーレポート前回の「コニャックの神髄を極める(その1)」に続き、2016年11月27日(日)、酒育の会主催の鯉沼康泰 氏によるコニャ ... 2016/11/28 その他 なぜ日本ではブランデーが流行らないのか?前回コチラの「鯉沼康泰氏のセミナーから見えたコニャックの魅力と闇と矛盾」で述べたように、日本においてコニャック含めブラン ... 2016/11/21 ブランデーの色々な飲み方(ストレート以外) 楽しみ方 ブランデーおすすめ飲み方「ボルドリー・フレシュール」の作り方今回はちょっと変わったブランデーおすすめの飲み方。「ボルドリー・フレシュール」を紹介します。 ボルドリー・フレシュールは ... 2016/11/17 コニャックレビュー 「コニャックの華 カミュの魅力」セミナーレポートさて、またまたコニャックセミナーに参加して参りました。 2016/11/6(土)酒育の会主催「コニャックの華 カミュの魅 ... 2016/11/16 コニャックレビュー コニャックブランド特集 カミュ独特のコニャック「イル・ド・レ」シリーズ特集華やかなコニャックで有名な大手コニャックメーカーのカミュには「イル・ド・レ」という独特のラインナップがあります。カミュの ... 2016/10/30 コニャックレビュー レミーマルタン 1724-1974 250周年記念ボトルのレビュー・感想珍しいコニャックを頂いたシリーズ第4弾。 今回のコニャックはあの「レミーマルタン 1724-1974 250周年記念ボト ... 2016/10/25 コニャックレビュー ダニエルブージュ フランソワ・マランジェのレビュー・感想珍しいコニャックを頂いたシリーズその3。前回の記事「ヘネシー250周年コレクターブレンドのレビュー」「マルセルラニョー激 ... 2016/10/25 コニャックレビュー マルセル・ラニョー激レアコニャックのレビュー・感想珍しいコニャックを頂いたシリーズその2。前回の記事「ヘネシー250周年コレクターブレンドのレビュー」の続編です。 今回の ... 2016/10/22 コニャックレビュー ヘネシー250周年コレクターブレンドのレビュー・感想↑ 2016年10月某日、とある事情で大変貴重なコニャックを沢山飲ませて頂く機会があったので、その中からいくつかピックア ... 2016/10/20 ブランデー知識【中級編】 コニャック6つの産地(クリュ)は明確に定義できないし地図通りではない?コニャックまめ知識中級編「コニャック地方のブドウ生産域による細かなランク付け」でコニャック地方における6つの産地について ... 2016/10/20 コニャックレビュー スゴンザック至高のコニャック4種類テイスティング前回の記事で【鯉沼康泰氏コニャックセミナー「コニャックの神髄を極める(その1)」レポート】を報告しましたが、今回はそのセ ... 2016/10/19 « Prev 1 … 23 24 25 26 27 … 30 Next »